IT関連雑記帳

IT関連の話をつらつらと

Echo Show 5でビデオ通話できるようにしました

買いました、Amazon Echo Show 5

f:id:ta9mi3:20200510214014j:plain:w640

自分用じゃなくて、実家の両親に使ってもらおうと思って買ったのです。

実は、以前に古くなったスマホGoogle Hangoutを利用してビデオ通話のシステムを構築したのですが、80代の両親には難しいらしく、ほぼ使うことが無かったんですよね。スマホも古すぎてHangoutが起動できなくなることも頻繁に発生していましたし。

なので、声で使用できるEcho Show 5ならどうかなーと思いまして。

f:id:ta9mi3:20200510214420j:plain:w640

実家にもっていく前に、まずは自宅でセットアップしました。環境は以下になります。

■自宅

■実家

■兄弟

ちなみに実家のiPad + Amazon Alexaですが、僕のiPadを使用しているため、実家ではなく僕の手元にあります。Amazon Alexaを使用するためにSMSによる認証が必要なのですが、iPadはSMSを受信できないので一度AndroidにSIMを入れて認証をさせるというひと手間が必要でした。

なお、この時に自宅用と実家用のSIMの電話番号を誤って入れ違えてしまうという問題が発生。ネットで検索するとAmazonのアカウントを作り直す必要があるとのこと。


え? アカウントを消さないといけないの。今までの買い物履歴とか、Kindleコンテンツを失うのは厳しいなぁ……


と思ったのですが、色々とがんばって何とか電話番号を入れ替えることに成功。手順をここに書こうと思っていたのですが、忘れました。ごめんなさい。

とまあ、なんだかんだあったのですが、Echo Show 5のセットアップが完了したので、テストのため兄弟とビデオ通話。マイクの位置が悪いのか、こちらの声が若干聞こえづらいようでしたが、まあ良し。


数日後、実家に戻り、居間のテレビの前にEcho Show 5を設置。簡単な操作方法を書いた紙を見せて、親に使ってもらいました。

父親は2年前の脳梗塞の後遺症があるため発声に難があるのですが、なんとか認識はしてくれるようで、無事に使用することに成功。遠方に住む子供たちとのビデオ通話に大はしゃぎしてました(笑)

ただ、高齢なのでやっぱり自分の行動を機械に合わせるのが難しいようで、Alexaの返信を待たずに話を初めてしまったり、同じ間違いを何度も繰り返したり。

もしかしたらAlexaの設定を変えてあげればもっと上手く使えるようになるのかもしれませんが、もうちょっと音声認識の幅を広げて欲しいなと思いました。高齢者が使用する状況はそんなに多くはないでしょうから、データもあまり蓄積できていないのかな……。

とまあ、Amazon Echo Show 5を設置した話でした。スマホぐらいの画面サイズだけど、なかなか使い勝手良かったです。僕も欲しいな、Echo Show。


今回は以上です。